CSR活動
カナツ技建の社会貢献活動
厚生労働統計功労者功績表彰を受賞しました
12月13日、令和4年度島根県統計功労者表彰式が開催され、当社が厚生労働統計調査の指定事業所として他の模範となる正確かつ迅速な報告に努めたとして、令和4年度厚生労働統計功労者功績表彰(厚生労働大臣表彰)を受賞いたしました。
今後も当社は社会貢献活動の一環として、積極的に統計調査への協力を行ってまいります。
防衛省より感謝状をいただきました
この度、弊社社長の金津任紀が、防衛省陸上幕僚長より感謝状と楯を贈呈いただきました。
これは、永年にわたり防衛基盤の育成に尽力したとともに陸上自衛隊の充実発展と隊員の士気高揚に貢献したとして贈られたものです。大変光栄に思います。
*写真は、東京での受賞後、島根地方協力本部にて本部長と撮影したものです。
「小さな親切」 運動賞を受賞しました
11月25日、「小さな親切」運動全国表彰式が開催され、『「小さな親切」運動賞』を受賞しました。
毎年多くのグループ社員が参加している日本列島クリーン大作戦をはじめ、様々な環境美化活動に取り組んでいることや、地域の子ども達が安心して通学できるよう、見守り・あいさつ運動を定期的に行うなど、住みやすい街づくりにも貢献していることなどが認められ、この度の受賞につながりました。
これからも地域貢献活動の一環として、私たちにできる「小さな親切」の取り組みを続けてまいります。
松江城お堀の水草清掃・水辺の生き物自然観察会に参加しました!
10月10日、国宝松江城を囲む堀川の水環境保全活動をテーマに、お堀の水草清掃と、生息する生き物を観察するイベントが開催されました。
当社はテント設営、扇風機・飲料水提供支援などのお手伝いで参加しました。
松江の地域資源温泉で「足湯プール」の提供やシジミ取り大会など様々なイベントや、観察会では多様な生態系が見られるなど、大人も子どもも楽しんでいる様子が見られました。
こうした環境や水に関わる活動への参加を通し、当社の掲げているSDGs達成へ向けた取り組みの『水環境の保全』『地域貢献』につながる活動ともなりました。
今後も引き続き、地域の環境保全活動に取り組んでまいります。
神戸川漁業協同組合さまより感謝状をいただきました
このたび、当社がヤマトシジミの放流活動を通じて自然環境の保全活動に寄与したとのことで、神戸川漁業協同組合さまより感謝状をいただきました。
今後も引き続き、当社は様々な社会貢献活動に取り組んでまいります。
<神戸川漁業協同組合様のサイトは こちら>